具体的な謎解きゲームの流れ

初めて謎解きゲームに参加する方は「謎解きゲームってどんな風に行われるの?」と気になることでしょう。

そんな皆様のために、謎解きの細かい流れと、ゲームを楽しむコツをご紹介します。


1. 会場に着いたら…

受付を済ませ、案内されたテーブルに着席しましょう。

少人数でご参加の方はほかの方と相席になることがあります。

謎解きゲームでは同じテーブルの人達がひとつのチームになります。

【ポイント!】

チームメイトはゲームのあいだ運命を共にする仲間です。ゲームが始まる前に自己紹介などをして仲良くなりましょう。

 

2. ゲームの最初は…

謎解きゲームの最初は導入が行われます。

導入とは今から行うゲームのストーリーなどを説明する部分です。

導入をしっかり聞いてストーリーの世界に入り込みましょう。

【ポイント!】

ストーリーの世界に入り込んで登場人物になりきることは、ゲームをより楽しめるだけではなく、謎を解くヒントにつながることもあります。

 

3. 謎解き開始!

導入が終われば謎解き開始です。

紙に書かれた謎、謎の物体や道具、会場内の掲示物など、さまざまな謎を目にすることでしょう。

頭をフル回転させ、謎を解き明かそう。

【注意!】

※立入禁止エリアや狭い所、高い所などに謎は隠されていません。謎解きは安全に楽しんでください。

※ほかのチームに話しかけたり、謎の答えを教えたりしてはいけません。

【ポイント!】

謎解きはチームで協力することが肝心です。見つけた情報や解けない問題などはチームで共有しましょう。

問題を解く担当や情報を集める担当など役割を分担することも大切です。

情報共有と役割分担がしっかりできれば謎は解けるはず。

また、どうしても解けないときはスタッフにヒントを求めましょう。ヒントをもらうことにペナルティはないのでお気軽に。

思わぬ見落としを指摘や意外な解き方がわかるかも。

4. 謎を解き進めると…

 謎を解いていくと、ストーリーが進んでいきます。

さらに難しい謎が出題され、参加者をとりまく状況も変化します。

物語の登場人物になりきり、変化する状況に対応しましょう。

【ポイント!】

謎解きゲームは紙面上で謎を解くだけの遊びではありません。あなたが謎を解くことでゲームの世界が少しずつ変化していきます。

RPGの主人公になったような気分でゲームの世界を楽しみましょう。

 

5. そして物語は終盤へ!

【物語は終盤に!】

謎と解き進めるとストーリーはどんどん展開され、クリア目前までたどり着くことでしょう。

クリア目前に立ちはだかるのは最後の謎です。この謎が解けるかがチームのゲームクリア/失敗を分けます。

ゲームクリアできるかはチームのひらめきにかかっています。最後までがんばろう!

【ポイント!】

最後の謎はゲーム内で最も難しい謎です。

最後の謎を解くためにはゲーム内での情報や出来事をフル活用する必要があるかもしれません。

そのために必要なのはチーム内での情報共有と役割分担。チームワークを十分に発揮して最後の問題に挑みましょう。

 

6. 謎解き終了!

制限時間が終わると解説に移ります。

ストーリーの解説や最後の謎の解き方の解説が行われます。

自分のチームは解説の通りに謎が解き進められたか、確認しながら聞き進めましょう。

7. ゲーム終了

解説の後、さいごにゲームにクリアしたチームが発表されます。

ゲームにクリアできたチームは喜びを噛み締めましょう。失敗したチームも互いの健闘を讃えましょう。

お帰りの際はお忘れ物のないように気を付けて。

【注意!】

※一度参加した謎解きゲームには再挑戦できません。

※会場の外にはこれからゲームに参加する人もいます。会場の外では謎の答えなど言わないように。